top of page

売買事例の一部をご紹介

ハウスフルは少々難しい不動産売買の案件を承ることが多く、その中の極一部ですが、困っているお客様の課題解決に成功した事例をご紹介いたします。

お困りのお客様はハウスフルまでお気軽にお問い合わせください。

​CASE1 建築不可能な土地

Aさんは、市街化区域内にある農地を保有しており、農業も引退し活用していなかった為、売却を考えていた。

しかし、当物件は建築基準法による接道義務「道路と2m設置」が満たされておらず、建築不可能な土地となってしまっていた。

Aさんは、有効活用できない資産を将来的に相続することになる事実に大変お困りの様子であったが、ご紹介により当社が解決した。

​まず、接している隣地全ての所有者と面談し、該当の2m設置のため、隣地から一部土地を買取できないか交渉を進めたが難航していた。しかし、別の隣地に一部空き地がありAさんの土地と接面が多く取れていたため、空き地の買取交渉を行った。粘り強い交渉の結果、当社で隣地を購入し、Aさんの土地と抱き合わせで、注文住宅を建築したい個人のお客様へ売却。

​建築不可能な土地が建築可能となり、無事にお取引を終えた。

​CASE2 相隣との道路トラブル

Bさんは、相続により所有した戸建に住んでいた。古くに建築された戸建であったが、接道している敷地の一部が隣地との共有物になっており、接道面が互いに重複。権利関係が不明確でどちらかが

再建築できない可能性がある土地であった。隣地も同様に相続があり、兼ねてより車庫の出入りなどでトラブルが頻発していた。

​Bさんは今後の事を考え売却したいと考えていたが、上記の問題により簡単には物事が進まずお困りであった。

まず、当社はBさんからの相談をもとに隣地所有者との面談を試みたが、相続人が複数人おり全ての方と面談することは困難を極めた。更に隣地は他社不動産会社にも同じような相談をしており、緊張感漂う流れになってしまった。

しかし、当社は他社不動産会社と面談を重ね、慎重に物事を進めた。冷静沈着に「互いにとって一番良いゴールはどこか」を突き詰め、2棟中1棟を解体し1区画として接道義務を果たす。ということで互いに合意。Bさんと隣地の方それぞれ思い入れのあるお家ではあったが、2棟まとめて売却となり、片方の建物を解体することで、敷地が広く希少性の高い物件に生まれ変わった。

​CASE3 差押えを受けてしまった

Cさんは、代々受け継いできた広い土地に大きなお家の相続を受け、過ごしていたが、一家の大黒柱のご不運により、生活が著しく傾いてしまった。土地と建物は所有しているが、生きるとはお金がかかるもの。住める所があるだけでは生活は成り立ちません。

家計の収支がうまくいかなくなり、とうとう官公庁から所有不動産の差押えを受けてしまった。

立退き命令と競売寸前のところで当社が仲介に入り、買い手を見つけた。当時、立地から各買取業者が敬遠しており売れずに困っていた案件であったが、当社の独自のつながりで良い価格で買取する方がいた為、これにて精算し、手残り資金で新しい生活が可能になる価格での売却が可能となった。

​CASE4 ローンが通らない買主

近代都市アパート

Dさんは、フリーランスの職人で独身の男性。収入はあるが確定申告が正しく行えておらず、どこの不動産会社に行ってもどこの金融機関に行っても住宅ローンの審査すらしてもらえず、お家が買えないとお困りであった。確かに正規雇用の会社員では無く、独身の方は昨今金融機関の評価は厳しい。(住宅ローンを不正利用した不動産投資が問題になったため)

話をよく伺うと、家を買う理由は「ご結婚」の為とのこと。妻帯者であれば、残るは収入面。確定申告について一緒に勉強して頂いた。代理で手伝いたかったが税理士法違反なので心を鬼にして勉強して頂くよう強くお願いし、2期分の確定申告ができたところで、住宅ローンの申請を行い、無事にフラット35で承認。

入籍も済ませ、新たな生活のお手伝いを行うことができた。

​確定申告が肝であったため、1年以上のお付き合いとなったが、時間がかかった分、お喜び頂けたと感じる案件であった。

​CASE5 貸すために買いたい

Eさんは、個人投資家である。不動産業を営んでいると必ず出会いがあるのが個人投資家ですが、Eさんはとても積極的な方で、築古の戸建を購入し、自身でリフォームし賃貸に出す方であった。

「サラリーマン大家」なるものが流行ってはいるが、総じて利回りへの目線が厳しく、価格が合わず該当物件が中々見つからない。

しかし、Eさんは積極的だった。当社の提案にしっかり耳を傾けてくださり、当社は実需を見極めEさんに「市街化調整区域、建築不可」の土地を紹介した。当社は明らかに資材置き場用地が足りていない地域を把握していたため、資材置き場での賃貸前提で紹介し、賃貸客付けまで責任を持つ条件で購入を勧めた。

Eさんは当初、居住用ではない物件に購入を悩まれていたが、当社が長期的に見て勝算が掴めていたので、信用してくださり購入。

​結果、すぐに資材置き場での賃貸契約が締結でき、想定よりも高い利回りで運用することができた。

緑の郊外

このように極一部ではありますが、皆様の様々なご不安を解決するために、知識を蓄え日々アップグレードし、士業の先生方と連携し、早期解決に努めております。

​「困ったらハウスフル」と言って頂けるよう日々研鑽して参ります。

bottom of page